お弁当を作り始めてから、ちょこちょこしたおかずをよく作るようになりました。
そう、丼物のお弁当も美味しそうですが、ご飯は入れないでおかずだけなので、いろいろ種類があったほうが楽しいのです。
ただ、あまり手のかかるものだったり難しいものは作らないで、簡単なものばかり。
でも、美味しくて、いろんな味があると楽しい。
それは夜のおつまみの時も一緒かな、とふと思い、久しぶりに小鉢たくさんにちょこちょこ盛り付けて並べてみました。
いつものおかずでも簡単おつまみでも小鉢が並べばいい感じになります
鯖味噌煮と小鉢
実は、これはおつまみ用というかお弁当の仕込みをしていて、おつまみにも食べたいから多めに作ろうとやったものでした。
鯖の味噌煮は厚揚げも一緒に炊いてヴォリュームを出していますが、味噌味の厚揚げも美味しいです。
卵は、大きなかにかまを買って、それが美味しかったので、中に入れて玉子焼きにしました。
鶏と蓮根の梅煮は、白出汁と梅干で炊いたのですが、これがなかなか美味しくて主人にヒット。
これからどんどん登場しそうです。
煮物は、市販のかにつみれ(残念ながら蟹は感じませんでした)と大根とわかめで。
鳴門わかめはそれだけで美味しいので、煮物も格段に美味しくなります。
ちくわきゅうりはいつもの、ですが、マヨネーズに柚子胡椒を混ぜてみたら、ピリリでいいおつまみになりました。
あとはほうれん草の胡麻和え、練りごまで作りました。
こんな感じで楽しいのですが、鶏れんこんはたっぷり作っていたので、お替り、お替り、と結局モリモリ食べたのでした。
秋刀魚の塩焼きと小鉢
この日は、秋刀魚を食べようという日で、おかずは、前の日に作っていたものが殆どなのですが、それも小鉢に盛ってみよう、とやってみました。
小鉢
これらも、実は、ほぼお弁当用のおかずを多めに作ったもの、お弁当にも登場しています。
厚揚げの出汁煮は、お弁当のおかずの定番。
蓮根きんぴらは、金ごまが美味しいので、たっぷりかけます。
切り干し大根煮は、今回初めて、切り干しのもどし汁も使ってみたのですが、そうしたら、こんなに濃い色で仕上がりました。
味もちょっと濃いめになりましたね。
あとは洋風おつまみの残りですが、アンチョビキャベツ、こうやって、小鉢に盛り付けるとお浸しのよう。
そして、長芋ときゅうりのゆかり漬け、これもいい塩加減でおつまみになります。
小鉢の並んだテーブル
こんな感じで、秋刀魚と小鉢の並んだテーブル、そう、この日は日本酒も買って来て飲んだのでした。
秋のテーブルですね。
これだけなら、ダイエットもできそうですが、実は、この日、もっとたくさん食べていて・・・
それについては今度、書きますね。