我が家の朝ごはんは、パンかご飯か麺かのローテーションです。
麺のうち、焼きそばもたまに登場しますが、普通のソース焼きそばより、あんかけ焼きそばの方がよく登場します。
野菜もたっぷり食べられるし、なにより私がパリっと麺が好きだからです。
はじめは家で作るとき、麺を揚げるのは大変だなぁと思って、お店でばかり食べていましたが、お料理上手のお友達に揚げなくても良いと教えてもらって、家でも簡単に作れるようになりました。
簡単!美味しい!あんかけかた焼きそばの作り方
材料(2人分)
焼きそばの麺 2玉
具材は冷蔵庫にあるもの何でもOKです。
今回は、豚バラ・海老・椎茸・長葱・茗荷・人参・キャベツ・生姜を使用。
鶏ガラスープ 300cc(顆粒スープの素小さじ2を水に溶いて使用)
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
酒 大さじ1
片栗粉 大さじ11/2
胡麻油
作り方
1.生姜と葱はみじん切り、他の材料は食べやすい大きさに切る。
2.中華鍋に胡麻油をしいて、生姜と葱を炒める。
3.豚肉と海老も加えて炒め、お酒をふりかけ、火が通ったら、海老は取り出しておく。
4.他の野菜も加えて炒める。
5.鶏ガラスープとオイスターソース、醤油を加えて煮込む。
6.塩・胡椒で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
7.さぁ、麺を焼きます!
フライパンに胡麻油をしいて、焼きそば麺をかたまりのまま焼く。
フライ返しなどで押し付けながら、両面こんがりと焼きます。
焼けた麺をお皿に盛り、あつあつのあんかけをかける。
出来上がり!
おまけのひとり言
揚げるほどパリパリにはなりませんが、こんなに簡単なのに充分美味しいです。
主人(板長)は、揚げた麺は口の中でささると嫌がりますので、むしろこのくらいのパリパリ感のほうが食べやすくて好きみたいです。
麺を焼くときは、胡麻油をしっかりしいた方が、こんがり焦げ目がつきやすいし、美味しいです。
具材は、本当に何でもイケます。ピーマンやパプリカを入れても綺麗ですし、長芋やおくらも美味しそう。
今回は、茗荷の香りが良かったです。
お好きな方は辛子も合います。
私は、お酢をたら~っとたらして食べるのが好きです。味がしまります。
これからのムシムシの季節にもお薦めです。
。